2020年04月24日に初降臨した爆絶クエスト「アガルタ」
禁忌の獄、24ノ獄の無課金キャラの性能をしています。
エレメントポーションを取ってリセットパネルを回避して殴っていくクエストです。高難度クエストでは珍しく友情コンボがかなり有効です!
アガルタのクエスト情報
登場するギミック
エレメントポーションというアイテムが初登場します!
属性による攻撃倍率がアップするというアイテムです!剣でいいんじゃないかと思いましたが成長すると味方全員に効果があるという点が剣とは違うので一応差別化ができてますかね?
各種倍率
アガルタは下記の倍率がかかるクエストになります。
属性倍率:約1.5倍(属性倍率アップ)
エレメントポーションの効果:13.3596倍
弱点倍率:3倍〜10倍 (自測定、詳細未確認)
直殴り倍率:0.6倍〜100倍 (自測定、詳細未確認)
爆絶クエストのため属性倍率アップのクエストとなっています。
エレメントポーションの倍率は13.36と思っていましたがK20様のツイートで小数点第4位まで正確に記載してくださったのでそちらの数値を使用させてもらいました!
アガルタ エレメントポーション 倍率
単体
13.3596倍1.5016と合算
20.0608倍光で20倍も属性効果掛かります
続き
ポーション時のラーの超バランス型恩恵
約1.1915倍1.2倍近い
— K2O (@k2oa2c) April 24, 2020
エレメントポーションを取得時の属性倍率が約13倍アップされるので、この倍率がかかっている状態で攻撃をする事が必須となります。
雑魚敵ワンパンライン
カラフルなサソリ
色合いがものすごいサソリみたいな敵。
相互蘇生はないが、クロスドクロ発動で降ってくるので早く処理していち早くボスに攻撃をしていきたい。
友情コンボが有効なので倒しきれなくても友情コンボで後から倒せていることがありますが、エレメントポーションの効果がかかっていない味方の友情コンボはあまり通らないので、殴って処理したい。
サソリ エレメントポーション取得時ワンパンライン
※表中の「なし」は加撃量の追加なしでワンパン可能。✕はワンパン不可という意味です。※全てエレメントポーションの効果がある時の数値になります。
ガチャ限、適正上位
キャラ名 | 種族 | 戦型 | 撃種 | 紋章 | 必要 加撃量 |
ラー |
神 | 超バランス | 反射 | 対闇・極 | 2390 |
対闇・上 | 4223 | ||||
対闇 | 6046 | ||||
なし | 9092 | ||||
ラー Cキラー発動 ![]() |
神 | 超バランス | 反射 | 対闇・極 | なし |
対闇・上 | なし | ||||
対闇 | なし | ||||
なし | なし | ||||
アーサー![]() |
聖騎士 | バランス | 反射 | 対闇・極 | 8384 |
対闇・上 | 10565 | ||||
対闇 | 12734 | ||||
なし | 16359 | ||||
アーサー レベル120 ![]() |
聖騎士 | バランス | 反射 | 対闇・極 | 7451 |
対闇・上 | 9632 | ||||
対闇 | 11801 | ||||
なし | 15426 | ||||
アーサー レベル120 ![]() |
聖騎士 | 超バランス | 反射 | 対闇・極 | 2357 |
対闇・上 | 4190 | ||||
対闇 | 6013 | ||||
なし | 9059 | ||||
グラバー![]() |
ロボット | パワー | 反射 | 対闇・極 | なし |
対闇・上 | なし | ||||
対闇 | なし | ||||
なし | なし | ||||
ベルゼブブ![]() |
魔王 | スピード | 反射 | 対闇・極 | なし |
対闇・上 | 748 | ||||
対闇 | 2194 | ||||
なし | 4611 | ||||
ベルゼブブ レベル120 ![]() |
魔王 | スピード | 反射 | 対闇・極 | なし |
対闇・上 | なし | ||||
対闇 | 1230 | ||||
なし | 3647 | ||||
シンドバッド![]() |
聖騎士 | バランス | 反射 | 対闇・極 | ✕ |
対闇・上 | ✕ | ||||
対闇 | ✕ | ||||
なし | ✕ | ||||
レンブラント![]() |
亜人 | スピード | 反射 | 対闇・極 | ✕ |
対闇・上 | ✕ | ||||
対闇 | ✕ | ||||
なし | ✕ |
運枠
キャラ名 | 種族 | 戦型 | 撃種 | 紋章 | 必要 加撃量 |
ドリィ![]() |
ロボット | 砲撃 | 反射 | 対闇・極 | 11010 |
対闇・上 | 13191 | ||||
対闇 | 15360 | ||||
なし | ✕ | ||||
アマツミカボシ![]() |
神 | 砲撃 | 貫通 | 対闇・極 | 11784 |
対闇・上 | 13965 | ||||
対闇 | 16134 | ||||
なし | ✕ | ||||
エデン![]() |
魔族 | バランス | 貫通 | 対闇・極 | 11784 |
対闇・上 | 13965 | ||||
対闇 | 16134 | ||||
なし | ✕ | ||||
レクイエム レベル120 ![]() |
幻妖 | 砲撃 | 貫通 | 対闇・極 | ✕ |
対闇・上 | ✕ | ||||
対闇 | ✕ | ||||
なし | ✕ | ||||
レクイエム レベル120 超ADW発動 ![]() |
幻妖 | 砲撃 | 貫通 | 対闇・極 | 9557 |
対闇・上 | 11235 | ||||
対闇 | 12904 | ||||
なし | 15692 |
その他、適正キャラ
キャラ名 | 種族 | 戦型 | 撃種 | 紋章 | 必要 加撃量 |
ウリエル![]() |
妖精 | バランス | 貫通 | 対闇・極 | 7878 |
対闇・上 | 10496 | ||||
対闇 | 13099 | ||||
なし | ✕ | ||||
ウリエル レベル120 ![]() |
妖精 | バランス | 貫通 | 対闇・極 | 6773 |
対闇・上 | 9391 | ||||
対闇 | 11994 | ||||
なし | ✕ | ||||
ウリエル レベル120 ![]() |
妖精 | 超バランス | 貫通 | 対闇・極 | 661 |
対闇・上 | 2860 | ||||
対闇 | 5048 | ||||
なし | 8703 | ||||
犬塚信乃![]() |
サムライ | スピード | 貫通 | 対闇・極 | 6196 |
対闇・上 | 9472 | ||||
対闇 | 12729 | ||||
なし | ✕ | ||||
犬塚信乃 レベル120 ![]() |
サムライ | スピード | 貫通 | 対闇・極 | 4556 |
対闇・上 | 7832 | ||||
対闇 | 11089 | ||||
なし | 16533 |
・必要加撃量が現実的かつ効果的なライン
・友情コンボでの追撃での処理も可能
宇宙害蟲 スペース・デスワーム

小さいデスワームと大きいデスワームが出てきます。
ここでは大きい方のデスワームの弱点ヒットワンパンラインです。
ラスゲのスペースデスワーム処理がリセットパネルの配置もあって難しいと感じました。
ハードルは高いですが、ここをエレメントポーションありで弱点ヒットでワンパンできればスムーズにクエストクリアまでいけると思います。
デスワーム(大) エレメントポーション取得時ワンパンライン
※表中の「なし」は加撃量の追加なしでワンパン可能。✕はワンパン不可という意味です。※全てエレメントポーションの効果がある時の数値になります。
キャラ名 | 種族 | 戦型 | 撃種 | 紋章 | 必要 加撃量 |
ラー![]() |
神 | 超バランス | 反射 | 対闇・極 | 10156 |
対闇・上 | 12520 | ||||
対闇 | 14871 | ||||
なし | ✕ | ||||
ラー Cキラー発動 ![]() |
神 | 超バランス | 反射 | 対闇・極 | なし |
対闇・上 | 207 | ||||
対闇 | 1774 | ||||
なし | 4393 | ||||
ラー 対弱・極 ![]() |
神 | 超バランス | 反射 | 対闇・極 | 7013 |
対闇・上 | 9162 | ||||
対闇 | 11299 | ||||
なし | 14871 | ||||
アーサー レベル120 対弱・極 ![]() |
聖騎士 | バランス | 反射 | 対闇・極 | 12952 |
対闇・上 | 15510 | ||||
対闇 | ✕ | ||||
なし | ✕ | ||||
アーサー レベル120 対弱・上 ![]() |
聖騎士 | 超バランス | 反射 | 対闇・極 | 8477 |
対闇・上 | 10728 | ||||
対闇 | 12967 | ||||
なし | 16709 | ||||
アーサー レベル120 対弱・極 ![]() |
聖騎士 | 超バランス | 反射 | 対闇・極 | 6980 |
対闇・上 | 9129 | ||||
対闇 | 11266 | ||||
なし | 14838 | ||||
グラバー![]() |
ロボット | パワー | 反射 | 対闇・極 | 7162 |
対闇・上 | 10538 | ||||
対闇 | 13895 | ||||
なし | ✕ | ||||
グラバー レベル120 ![]() |
ロボット | パワー | 反射 | 対闇・極 | 5763 |
対闇・上 | 9139 | ||||
対闇 | 12496 | ||||
なし | ✕ | ||||
グラバー レベル120 対弱・上 ![]() |
ロボット | パワー | 反射 | 対闇・極 | 3412 |
対闇・上 | 6627 | ||||
対闇 | 9824 | ||||
なし | 15168 | ||||
グラバー レベル120 対弱・極 ![]() |
ロボット | パワー | 反射 | 対闇・極 | 1275 |
対闇・上 | 4344 | ||||
対闇 | 7396 | ||||
なし | 12496 |
・必要加撃量はかなりハードルが高いがラスゲが楽になる
雑魚敵2パンライン
スペース・デスワーム

小さい方のデスワーム。
エレメントポーションの効果がある状態で弱点を殴ればワンパンができる。
弱点以外を殴って2パンもできる。
レーザーバリアと重力バリアの相互蘇生2ペアで現れるので、配置が悪い時に片方のペアだけ倒すときの目安になる。
デスワーム(小) エレメントポーション取得時、弱点以外2パンライン
※表中の「なし」は加撃量の追加なしでワンパン可能。✕はワンパン不可という意味です。※全てエレメントポーションの効果がある時の数値になります。
ガチャ限、適正上位
キャラ名 | 種族 | 戦型 | 撃種 | 紋章 | 必要 加撃量 |
ラー![]() |
神 | 超バランス | 反射 | 対闇・極 | なし |
対闇・上 | なし | ||||
対闇 | なし | ||||
なし | 515 | ||||
ラー Cキラー発動 ![]() |
神 | 超バランス | 反射 | 対闇・極 | なし |
対闇・上 | なし | ||||
対闇 | なし | ||||
なし | なし | ||||
アーサー![]() |
聖騎士 | バランス | 反射 | 対闇・極 | 218 |
対闇・上 | 1841 | ||||
対闇 | 3455 | ||||
なし | 6152 | ||||
アーサー レベル120 ![]() |
聖騎士 | バランス | 反射 | 対闇・極 | なし |
対闇・上 | 908 | ||||
対闇 | 2522 | ||||
なし | 5219 | ||||
アーサー レベル120 ![]() |
聖騎士 | 超バランス | 反射 | 対闇・極 | なし |
対闇・上 | なし | ||||
対闇 | なし | ||||
なし | 482 | ||||
グラバー![]() |
ロボット | パワー | 反射 | 対闇・極 | なし |
対闇・上 | なし | ||||
対闇 | なし | ||||
なし | なし | ||||
ベルゼブブ![]() |
魔王 | スピード | 反射 | 対闇・極 | 1763 |
対闇・上 | 3386 | ||||
対闇 | 5000 | ||||
なし | 7697 | ||||
ベルゼブブ レベル120 ![]() |
魔王 | スピード | 反射 | 対闇・極 | 799 |
対闇・上 | 2422 | ||||
対闇 | 4036 | ||||
なし | 6733 | ||||
シンドバッド![]() |
聖騎士 | バランス | 反射 | 対闇・極 | 8390 |
対闇・上 | 10338 | ||||
対闇 | 12275 | ||||
なし | 15511 | ||||
レンブラント![]() |
亜人 | スピード | 反射 | 対闇・極 | 4359 |
対闇・上 | 6796 | ||||
対闇 | 9219 | ||||
なし | 13270 |
運枠
キャラ名 | 種族 | 戦型 | 撃種 | 紋章 | 必要 加撃量 |
ドリィ![]() |
ロボット | 砲撃 | 反射 | 対闇・極 | 2844 |
対闇・上 | 4467 | ||||
対闇 | 6081 | ||||
なし | 8778 | ||||
アマツミカボシ![]() |
神 | 砲撃 | 貫通 | 対闇・極 | 3618 |
対闇・上 | 5241 | ||||
対闇 | 6855 | ||||
なし | 9552 | ||||
エデン![]() |
魔族 | バランス | 貫通 | 対闇・極 | 3535 |
対闇・上 | 5158 | ||||
対闇 | 6772 | ||||
なし | 9469 | ||||
レクイエム レベル120 ![]() |
幻妖 | 砲撃 | 貫通 | 対闇・極 | 8754 |
対闇・上 | 10377 | ||||
対闇 | 11991 | ||||
なし | 14688 | ||||
レクイエム レベル120 超ADW発動 ![]() |
幻妖 | 砲撃 | 貫通 | 対闇・極 | 3276 |
対闇・上 | 4525 | ||||
対闇 | 5766 | ||||
なし | 7841 |
その他、適正キャラ
キャラ名 | 種族 | 戦型 | 撃種 | 紋章 | 必要 加撃量 |
ウリエル![]() |
妖精 | バランス | 貫通 | 対闇・極 | なし |
対闇・上 | 27 | ||||
対闇 | 1964 | ||||
なし | 5201 | ||||
ウリエル レベル120 ![]() |
妖精 | バランス | 貫通 | 対闇・極 | なし |
対闇・上 | なし | ||||
対闇 | 859 | ||||
なし | 4096 | ||||
ウリエル レベル120 ![]() |
妖精 | 超バランス | 貫通 | 対闇・極 | なし |
対闇・上 | なし | ||||
対闇 | なし | ||||
なし | 1860 | ||||
犬塚信乃![]() |
サムライ | スピード | 貫通 | 対闇・極 | なし |
対闇・上 | なし | ||||
対闇 | なし | ||||
なし | 2846 | ||||
犬塚信乃 レベル120 ![]() |
サムライ | スピード | 貫通 | 対闇・極 | なし |
対闇・上 | なし | ||||
対闇 | なし | ||||
なし | 1206 |
・最低限このラインは越えておくべきライン
ボス ワンパン
タケミカヅチのSSでワンパン
タケミカヅチのSSでボス1でワンパンができます。
ボスはバリアを貼っているのでSSを使用し、バリアに触れて弱点にふれてワンパンです。
バリアのせいで超パワー型は意味がありません。減速率が下がるので弱点に届かないということがなくなるかもしれないので超パワー型の方が成功率は上がりそうですが。
キャラ名 | 種族 | 戦型 | 撃種 | 紋章 | 必要 加撃量 |
タケミカヅチ SS1段階目 ![]() |
神 | パワー | 反射 | 対闇・極 | ✕ |
対闇・上 | ✕ | ||||
対闇 | ✕ | ||||
なし | ✕ | ||||
タケミカヅチ SS2段階目 ![]() |
神 | パワー | 反射 | 対闇・極 | なし |
対闇・上 | 19 | ||||
対闇 | 2165 | ||||
なし | 5753 | ||||
タケミカヅチ レベル120 SS1段階目 ![]() |
神 | パワー | 反射 | 対闇・極 | ✕ |
対闇・上 | ✕ | ||||
対闇 | ✕ | ||||
なし | ✕ | ||||
タケミカヅチ レベル120 SS2段階目 ![]() |
神 | パワー | 反射 | 対闇・極 | なし |
対闇・上 | なし | ||||
対闇 | 1226 | ||||
なし | 4814 |
アガルタ 編成 考察
アガルタは適正キャラが様々あり、色々な組み合わせの編成で行けるクエストとなっています。
①アマツミカボシ2 アーサー タケミカヅチ
タケミカヅチ入りの編成なら運枠は同族のアマツミカボシがおすすめになってきます。
ラーとも同族なので運枠としてはアマツミカボシが一番おすすめかと考えます。
アガルタはラスゲが非常に難しく途中はそこまで苦労はしなかったのでアーサーでゴリ押しして、ボス1でタケミカヅチでワンパンが楽かなとも思いました。
②レクイエム2 ラー2
単体で見ればアガルタはラーが1番使いやすかったのですが、コネクトスキルのせいで他属性のキャラを1体以上入れないといけません。そこで運枠でレクイエムを編成してラーで火力を出していくという構成もおすすめ
③エデン2 アーサー2
アーサーを超バランス型にすればこの編成が一番安定するかもしれません。
が、戦型の書は貴重なアイテムのため使いたくないという人もいると思うので、自分の手持ちと要相談です。
最後に
爆絶アガルタのワンパンライン紹介でした!
エレメントポーションのせいで計算が少しややこしく間違っている可能性もあります。
誤記や誤りがあれば管理人Twitterまで教えてくださると嬉しいです!