ドラえもんコラボ2020 恐竜コイン必要枚数
170,000枚+α(過去のドラえもん分など)
(コンテニュミン、獣神玉、日替わりのタス3色の必要ないアイテムは交換しないで火ドラえもんとのび太運極に必要な枚数)
→メダル稼ぎ用星2キャラを入れて運2で周回がおすすめ
2020年3月6日より毎年恒例のドラえもんコラボが始まりました!
いつものオラコインイベントと同じだと思っていたら恐竜コインが1枠500枚落ちます!
つまり普段の5倍速でコインがたまります!
完全に神イベです!
目次
2020年ドラえもんコラボについておさらい
いつものようにメインの5人が5属性に分かれて運極を作ることができます。
5人の入手方法はゲーム内からの確認できます。
となっており
・ドラえもんとのび太 → 恐竜コイン
・しずかちゃん → ログインで勝手に運極になる
・スネ夫ジャイアン → 期間限定ミッション
更に過去のドラえもんコラボキャラも一部を除いて恐竜コインで引き換えが可能です。
初代火ドラえもんとのび太は多くの人が運極のために交換すると思います!
このコラボはなにをすればいいの?
運2ぐらいで
このプレラノドンみたいなクエストを周回しつづけましょう!
クエスト中出てきたどら焼きは極力取るようにしましょう!
簡単なクエストですが運4で周回しているとコインがすぐ貯まり、ミッションが達成できていないということになるのでメダル稼ぎをしつつ周回がおすすめ!
今年のコラボキャラ5人のみ運極といらないアイテム以外は全部交換する場合は
ドラえもんコラボ2020 必要恐竜コイン数(最低限)
170,000枚
(コンテニュミン、獣神玉、日替わりのタス3色の必要ないアイテムは交換しないで火ドラえもんとのび太運極に必要な枚数)
→メダル稼ぎ用星2キャラを入れて運2で周回がおすすめ
おすすめ編成例:アドゥブタ2、星2キャラ、ローレライ
これをクリアすればコラボでやることは終わりです。
交換しなくていいアイテム
コインがすぐに貯まるため、基本的に全てのアイテムを交換しましょう。
しかし交換しても使わないアイテムもあります。
・コンテニュミン
・タス3種類
・助っ人ミン
・レベルの書
・獣神玉
・大獣石
これらのアイテムはなくても困りません。
逆にこれら以外は交換しておいたほうがいいといえます。
金の恐竜コインが出ない!確率は?
管理人も2時間フルで周回し20万コインを集めましたが、金の恐竜コインは1枚も手に入っていません。。。
金の恐竜コインは英雄の書、わくわくステッキ、レベルの書の3つと交換ができるので3枚入手すればいいです。
レベルの書はいらないので2枚が現実的だと思っていましたが、相当確率が低いかもしれません。
Twitterなどを見た限りでは…
などの様々な意見が見受けられました!
様々な意見と体感などを含め、金の恐竜コインの出現確率は1%ぐらいではないかと言われていますね!
あくまで確率なのですぐ出る人は出るし出ない人は300周ぐらいかかるかもしれません!
全部交換するには恐竜コイン何枚必要?
ドラえもんコラボ2020、大獣石以外全て交換な必要数
717,600枚
1時間に10万コイン前後稼げるため8時間がんばれば全て交換できるのではないでしょうか?
それだけで18体の運極と紋章力、様々なアイテムやオーブが手に入ります!
メダル稼ぎも可能!
はっきりいって神イベなので周回しない理由がありませんね!
運極数稼ぎ
運極ボーナスを得るための運極数稼ぎの絶好のチャンスでもあります。
100コインで交換できるドラえもんとのび太を交換し運極作成後、売却すればボックスを圧迫することなく運極数が増えます!(紋章力は最初の1体分しか増えません)
紋章力が増えないのであまりおすすめはしませんが、300体までとりあえず増やしたい人はここでがんばりましょう!
以上、ドラえもんコラボ2020に恐竜コイン必要数についてでした。