2020年8月22日正午に実装されたスターライトミラージュ限定キャラ「大典太光世」
天下五剣シリーズの4体目です。
このシリーズは全部かなりの強さになってますが属性限定ガチャは闇が深いので欲しくてもなかなか手に入りませんよね。
そんな大典太光世の性能を考察していきたいと思います。
大典太光世(進化)の性能
基本性能は
■HP:24151
■攻撃力:33373 (ゲージ成功時)
■スピード:302.05km/h
■種族:サムライ
■戦型:バランス型
■撃種:貫通
■アビリティ:超マインスイーパー/弱点キラー/重力バリアキラー
■ゲージショットアビリティ:アンチ重力バリア
■ストライクショット:パワーがアップ&ヒットした敵の弱点の効果を大アップさせる【攻撃倍率:1.25倍+弱点効果アップ2倍 2ターン継続】(12ターン)
■友情コンボ:スナイプバレット(1537)
■副友情コンボ:なし
■ラックスキル:クリティカル
という性能になっています。
各項目を細かく見ていきます。
ステータス
大典太光世(進化)はバランス型ですが、攻撃力が高くスピードが低めに設定されています。
総合的には高ステとは言えないですが、高水準です。
真シヴァのクエスト用であれば速度が低めなので文句なしのステータスです。
アビリティ
■アビリティ:超マインスイーパー/弱点キラー/重力バリアキラー
■ゲージショットアビリティ:アンチ重力バリア
地雷と重力に対応しています。弱点キラーと重力バリアキラーの2つのキラーを盛っています。
2つのキラーも素アビなので友情コンボにもキラーが乗るのがいいですね
似たようなキャラにシンジ&カヲルがいます。ダブルキラーなので同じギミック対応であれば大典太光世を使う機会が多いように思えます。
SS(ストライクショット)
■ストライクショット:パワーがアップ&ヒットした敵の弱点の効果を大アップさせる【攻撃倍率:1.25倍+弱点効果アップ2倍】(12ターン)
12ターンで使用できる自強化+弱点効果を2倍にするSSです。
友情コンボ
■友情コンボ:スナイプバレット(1537)
■副友情コンボ:なし
初実装のスナイプバレットという友情コンボを所持しています。
スナイプマシンガンの貫通版のような友情コンボです。(使ってみた動画を見た感想)
貫通するため敵の弱点にも当たりやすく弱点キラーが乗る機会も多くなりそうです。
真シヴァではアグニのHPが低いため優先的に狙いにいくと思われます。ラウドラのようにアグニに狙いをつけなくても楽に処理できそうですね。
おすすめわくわくの実
大典太光世(進化)に付けるおすすめわくわくの実
・同族加撃
・同族加撃速 (英雄の書を使う場合)
やはり2つのキラーを活かすために同族加撃で攻撃力を底上げしましょう!Wキラー発動で2.25倍になるので驚異の攻撃力となります。
英雄の書を使う場合は遅めの速度をカバーする同族加撃速を付けましょう!
総合評価
真シヴァで活躍ができる性能
初めから地雷を所持する、超マインスイーパー、弱点キラー、重力バリアキラー。
そしてゲージでアンチ重力バリアとゲージ外しでの減速もできます。
そしてスピードのステータスも302.05km/hと低めに設定されています。
詳しくは下記記事をご覧ください。
完全に真シヴァの特攻キャラなので全てが噛み合っています。
真シヴァ以外でも活躍できる
高難易度クエストの特攻キャラというのは、該当のクエストでは最適性で最強となるのですが、他のクエストでの活躍はいまいちだったりします。
大典太光世は地雷と重力に対応しており、テンペストやシンジカヲルと似たアビリティに加え、Wキラーを持っているので活躍の場はありそうです。
減速壁のクエストが増えてきてるので、将来性はシンジカヲルの方がやや上にはなりそうですが。
スピードが遅い
減速率が反射より高い貫通タイプで300というスピードはかなり遅めの部類になります。
せっかくのWキラーも攻撃できる回数が少なくなるため思ったよりダメージが出せないです。
SSも速度が上がらないのでここでも速度が低いのがネックとなります。
獣神化ではない
限定キャラクターは未だに進化と神化で実装されています。
そろそろ獣神化状態で実装してほしいです。
獣神化というだけでかなりの利点があるので今のモンストです。ここは今後の獣神化するので数年後でも腐らないということでもあるので一長一短ですね。
・真シヴァの特攻キャラ
・汎用性の高いWキラーが強力
・速度が遅いのが最大の弱点
・獣神化ではない
以上が大典太光世の進化の性能考察になります。
大典太光世(神化)の性能
基本性能は
■HP:20089
■攻撃力:24248 (ゲージ成功時)
■スピード:503.83km/h
■種族:サムライ
■戦型:砲撃型
■撃種:貫通
■アビリティ:マインスイーパー/アンチ魔法陣/友情コンボ×2
■ゲージショットアビリティ:アンチワープ
■ストライクショット:味方にふれると自身と味方の位置を順番に移動し攻撃【攻撃倍率:1.0倍】(12ターン)
■友情コンボ:ヨーヨー弾(2167)
■副友情コンボ:チップソー (8786)
■ラックスキル:クリティカル
という性能になっています。
各項目を細かく見ていきます。
ステータス
大典太光世(神化)は砲撃型ですが、スピード型のようなステータスをしています。
HPがかなり低めに設定されているのが注意点です!
このスピードでこの性能なので艦隊性能が高いので複数体欲しくなりますね。
アビリティ
■アビリティ:マインスイーパー/アンチ魔法陣/友情コンボ×2
■ゲージショットアビリティ:アンチワープ
地雷とワープと魔法陣に対応しています。最近はトリプルアンチが一般的になってきましたね。
セレナーデとほぼ同一アビリティなので相性がいい運枠がいるのもポイントが高いです。
砲撃型の友情コンボ×2が目玉といったアビリティ構成です。
SS(ストライクショット)
■ストライクショット:味方にふれると自身と味方の位置を順番に移動し攻撃【攻撃倍率:1.0倍】(12ターン)
モーセSSです。
艦隊性能が高いですが、SSがちょっと噛み合っていない感があります。
モーセSSも強いのですが、味方の配置次第では普通に殴っていった方がいい場面もあるので少し使いにくいSSという印象です。
友情コンボ
■友情コンボ:ヨーヨー弾(2167)
■副友情コンボ:チップソー (8786)
友情コンボ×2のアビリティを持っているので2回出ます!
砲撃型のヨーヨー弾は初(?)です。キルアのヨーヨー弾が2回出るといったイメージでしょうか。
チップソーは副友情コンボなのでアドゥブタの2/3程度の威力になっています。
広い範囲を攻撃するヨーヨー弾と特定の敵を狙い打ちするチップソーと使い分けできる友情コンボですね。
友情コンボ×2を最大限活かすには1回当たってチップソーで敵を倒した後に再度当てると違う敵にチップソーが飛んでいくので少し時間差を付けて当てていきたいですね!
おすすめわくわくの実
大典太光世(進化)に付けるおすすめわくわくの実
・熱き友撃
・同族加命撃 (英雄の書を使う場合)
友情コンボが強力なキャラなので友撃は絶対付けましょう。
英雄の書を使用する場合は少ないHPを補うために同族加命撃を付けましょう。
複数体編成できるなら同族加命を入れるのもアリです!
総合評価
艦隊性能が高い
貫通タイプでスピードが高く友情コンボが強力なため、複数体編成で真価を発揮しそうなキャラです。
4体編成したら画面がすごいことになりそうですね。
セレナーデと相性がいい
アビリティがほぼ同じ、貫通タイプでセレナーデと一緒に編成するのが強いと感じました。
セレナーデもコピーで砲撃型のヨーヨー弾を打てるのがいいですね。
HPがかなり低い
スピードが高すぎるのかHPが低いです。複数体編成したらHPが大変なことになります。
底力を持ってるとかならいいんですが、そうゆうわけにもいきません。
編成するなら2体までが現実的か。
獣神化ではない
これは進化と同じです
限定キャラクターは未だに進化と神化で実装されています。
そろそろ獣神化状態で実装してほしいです。
獣神化というだけでかなりの利点があるので今のモンストです。ここは今後の獣神化するので数年後でも腐らないということでもあるので一長一短ですね。
・普段使いよりの性能
・現状優先して連れていくクエストはない
・HPが低い
・獣神化ではない
以上が大典太光世の神化の性能考察になります。
大典太光世は引くべきか?
真シヴァをクリアしているなら引かなくて良い
大典太光世は強力なキャラクターなのは間違いありません。
真シヴァ特攻キャラクターなので、真シヴァを既にクリアしているなら無理して引かなくていいと思います。
神化の方も強力なのですがtfaやエクスカリバーがいればそっちでも十分です。
また、次に来る天下五剣シリーズは闇属性です!
どんな性能になるかわかりませんが、Two for allと合わせて狙いにいけます。
スターライトミラージュは他の限定キャラクターが現状弱いです。ほぼ大典太光世一点狙いなので闇属性の天下五剣が来るまでオーブ温存でもいいかと思います!
また10月にはフラパと周年イベントがあるので、そこで引ける可能性もあります。
以上の理由からスルーでもいいでしょう!
真シヴァも調整ラウドラを使えば苦労せずにクリアできそうです。
参考にさせてもらった方など
大典太光世のSS倍率は
こちらのセネシオジャイアント様のツイートを参考にさせてもらいました。
あとは大典太光世は未所持なので使ってみた動画などの他のかたの動画をいくつか見させてもらっています。
最後に
記事内で数値の間違い、誤記やこのキャラのワンパンラインを記載してほしい!などの要望があれば、お問い合わせページや管理人のTwitterへお気軽にお寄せください♪
スパムが多いためコメント欄を閉鎖しています。ご了承ください!