2019年01月02日に初降臨した轟絶クエスト「ラウドラ」
モンストの毎年定番のお正月降臨ですね!降臨当初はとても難易度が高く苦戦させられましたが、初降臨から時間も経ち適正キャラも増えてきました!
ラウドラのメインギミックは敵がバリアを纏っており、敵ごとに決まった回数殴ってバリアを破壊してからでないとダメージを与えられないクエストです。
敵が大きくなるにつれてバリア破壊までの殴り回数が多くなります!
雑魚敵は相互蘇生するためバリア破壊+雑魚処理が求められます!雑魚処理はワンパンで行うことがとても大事です!
2020/08/04:アンデルセン、真田幸村、アスカウリエル追加
目次
ラウドラのクエスト情報
ラウドラは下記の倍率がかかるクエストになります。
属性倍率:1.5016倍
弱点倍率:3倍(一部敵以外は弱点なし)
直殴り倍率:3倍
バリア破壊に必要な殴り数
聖騎士: 1
聖騎士(進化):2
珠: 3
フェンリル: 3
エビルインライト:5
デーヴァダッタ:5
ラウドラ:5
ワンパンラインを越えていればバリア破壊必要な殴り数+1で雑魚処理できます。(エビル、デーヴァ、ラウドラ除く)
珠 (道中に出てくる丸いの)
センサーを出して行動を制限してくるやつ。
無視されることもあるがボス戦になると処理しないと、とても邪魔ですね。
HPがとても低く、バリアさえ壊せば加撃量追加なしでワンパン可能!
バリア破壊が3回なので4回殴る必要があります。
珠のHPは15,490
ほぼ全てのキャラでワンパン可能
聖騎士、フェンリル、エビル

聖騎士とフェンリルとエビルインライトはHPは同じです!
それぞれバリア破壊までの殴り数が違います!
また、適正である闇属性のキャラは全てワンパンラインを越えています!
ワンパンラインの表では他属性のキャラクターのみ掲載します。(今後闇属性のワンパン不可キャラが出たら随時記載します)
雑魚敵 ワンパンライン必要加撃量一覧 (ガチャ限)
※表中の「なし」は加撃量の追加なしでワンパン可能。✕はワンパン不可という意味です。
※バリア破壊までの1ダメージ×バリア破壊必要数のダメージは考慮していません!
闇属性キャラはワンパンライン越えているため記載なし
キャラ名 | 種族 | 戦型 | 撃種 | 紋章 | 必要 加撃量 |
アンデルセン![]() |
亜人 | バランス | 反射 | 対光・極 | なし |
対光・上 | 106 | ||||
対光 | 2122 | ||||
なし | 5491 | ||||
真田幸村![]() |
サムライ | 超スピード | 反射 | 対光・極 | 2820 |
対光・上 | 4509 | ||||
対光 | 6189 | ||||
なし | 8997 | ||||
アスカウリエル![]() |
エヴァパイロット | バランス | 反射 | 対光・極 | なし |
対光・上 | 667 | ||||
対光 | 2347 | ||||
なし | 5155 | ||||
弁財天![]() |
神 | バランス | 反射 | 対光・極 | なし |
対光・上 | 743 | ||||
対光 | 2423 | ||||
なし | 5231 | ||||
テキーラα![]() |
妖精 | バランス | 反射 | 対光・極 | なし |
対光・上 | なし | ||||
対光 | なし | ||||
なし | 2848 | ||||
テキーラα レベル120 ![]() |
妖精 | バランス | 反射 | 対光・極 | なし |
対光・上 | なし | ||||
対光 | なし | ||||
なし | 1692 | ||||
劉備![]() |
サムライ | バランス | 反射 | 対光・極 | なし |
対光・上 | 392 | ||||
対光 | 2072 | ||||
なし | 4880 | ||||
劉備 レベル120 ![]() |
サムライ | バランス | 反射 | 対光・極 | なし |
対光・上 | なし | ||||
対光 | 1083 | ||||
なし | 3891 | ||||
コルセア![]() |
ユニオン | スピード | 反射 | 対光・極 | 3539 |
対光・上 | 5566 | ||||
対光 | 7582 | ||||
なし | 10951 | ||||
コルセア レベル120 ![]() |
ユニオン | スピード | 反射 | 対光・極 | 2554 |
対光・上 | 4581 | ||||
対光 | 6597 | ||||
なし | 9966 | ||||
神楽![]() |
亜人 | バランス | 反射 | 対光・極 | なし |
対光・上 | なし | ||||
対光 | 1410 | ||||
なし | 4218 | ||||
神楽 レベル120 ![]() |
亜人 | バランス | 反射 | 対光・極 | なし |
対光・上 | なし | ||||
対光 | 389 | ||||
なし | 3197 | ||||
ワタツミ![]() |
神 | 砲撃 | 反射 | 対光・極 | 1254 |
対光・上 | 2943 | ||||
対光 | 4623 | ||||
なし | 7431 | ||||
ドナルド |
ミッキーフレンズ | バランス | 反射 | 対光・極 | 220 |
対光・上 | 1909 | ||||
対光 | 3589 | ||||
なし | 6397 | ||||
服部半蔵![]() |
亜人 | スピード | 反射 | 対光・極 | なし |
対光・上 | 1361 | ||||
対光 | 3041 | ||||
なし | 5849 | ||||
服部半蔵 レベル120 ![]() |
亜人 | スピード | 反射 | 対光・極 | なし |
対光・上 | 382 | ||||
対光 | 2062 | ||||
なし | 4870 | ||||
ノブナカX![]() |
サムライ | バランス | 反射 | 対光・極 | なし |
対光・上 | 1213 | ||||
対光 | 2893 | ||||
なし | 5701 | ||||
ノブナカX レベル120 ![]() |
サムライ | バランス | 反射 | 対光・極 | なし |
対光・上 | 254 | ||||
対光 | 1934 | ||||
なし | 4742 | ||||
ベートーヴェン![]() |
亜人 | バランス | 反射 | 対光・極 | 1418 |
対光・上 | 3445 | ||||
対光 | 5461 | ||||
なし | 8830 | ||||
ベートーヴェン レベル120 ![]() |
亜人 | バランス | 反射 | 対光・極 | 380 |
対光・上 | 2407 | ||||
対光 | 4423 | ||||
なし | 7792 | ||||
アーサー![]() |
聖騎士 | バランス | 反射 | 対光・極 | 1190 |
対光・上 | 2879 | ||||
対光 | 4559 | ||||
なし | 7367 | ||||
アーサー レベル120 ![]() |
聖騎士 | バランス | 反射 | 対光・極 | 257 |
対光・上 | 1946 | ||||
対光 | 3626 | ||||
なし | 6434 |
・ワンパンラインへのハードルは低め
・属性もバラけているため紋章もソロでも複数編成可能
・種族は亜人、戦型はバランスが多め
雑魚敵 ワンパンライン必要加撃量一覧 (降臨キャラ)
闇属性キャラはワンパンライン越えているため記載なし
キャラ名 | 種族 | 戦型 | 撃種 | 紋章 | 必要 加撃量 |
アラミタマ![]() |
魔人 | スピード | 反射 | 対光・極 | 3346 |
対光・上 | 5035 | ||||
対光 | 6715 | ||||
なし | 9523 | ||||
イザナミ零![]() |
神 | スピード | 反射 | 対光・極 | 3612 |
対光・上 | 5301 | ||||
対光 | 6981 | ||||
なし | 9789 | ||||
イザナミ![]() |
神 | バランス | 反射 | 対光・極 | 634 |
対光・上 | 2323 | ||||
対光 | 4003 | ||||
なし | 6811 | ||||
カレン![]() |
聖騎士 | バランス | 反射 | 対光・極 | 2038 |
対光・上 | 3727 | ||||
対光 | 5407 | ||||
なし | 8215 |
・運枠は道明寺あんことイザナミが種族と戦型を揃えやすいためオススメ
・黄泉、アラミタマの運極がいる方はそちらでも可能
・弁財天はイザナミ、その他はあんことペアを組ませましょう!
各キャラ おすすめ加撃量
ケロンαのおすすめ加撃量と実

ラウドラ最適正候補として突如現れた「モンストIFストーリーズ」
いよいよモンストもネタ切れか?と思わせるイベントですがケロンはかわいいのであり!
加速枠兼殴り役としての活躍が見込めます。スピードが少し遅い気もしますが攻撃力は十分にあり、超AGBで加速もできるのでギャラルホルンより活躍できそうです!
種族はギャラルホルンと同じ「亜人族」となっています。
ギャラルホルンに同撃がついているなら弁財天のために戦撃や撃撃を付けるのもありです。
ケロンαのおすすめ加撃量
→同族加撃Lと同族加撃速Lを付けるのをおすすめ
(ギャラルホルンの実と相談)
紋章・極:なし(雑魚ワンパンラインは越えている)
紋章・上:なし(雑魚ワンパンラインは越えている)
紋章無印:なし(雑魚ワンパンラインは越えている)
紋章なし:なし(雑魚ワンパンラインは越えている)
※上記、加撃量追加で雑魚敵ワンパン
弁財天のおすすめ加撃量と実

加速と友情コンボ×2で殴り回数を稼げる弁財天さん。
ラウドラ周回の編成には必須級の強さです!
紋章・極を付ければ雑魚敵ワンパンラインは越えることが可能なため自身での雑魚処理能力も高く使いやすいですね。
弁財天は神・バランスのため自身のワンパンラインを越える加撃量追加と戦撃Lを付けてあげて他キャラの加撃量をあげるのもよいです。
運枠にイザナミを編成する場合はイザナミの加撃量をサポートしてあげましょう。
弁財天のおすすめ加撃量
紋章・極:なし(戦型の加撃or加撃速がおすすめ)
紋章・上:+750(戦型の加撃or加撃速がおすすめ)
紋章無印:+2,500
紋章なし:+5,500
※上記、加撃量追加で雑魚敵ワンパン
ギャラルホルンのおすすめ加撃量と実

ラウドラのクエストでのアタッカー枠、ギャラルホルンさん。
加撃量追加なしで雑魚敵のワンパンラインは越えていますが他属性が多くなるとボスへの火力が不足気味になるためギャラルホルンを入れるならできるだけ加撃量を積みましょう。
後述する運枠の道明寺あんこと同種族のため同族加撃と加撃速で決まりかと思います。
ギャラルホルンのおすすめ加撃量
→同族加撃Lと同族加撃速Lを付けるのをおすすめ
紋章・極:なし(雑魚ワンパンラインは越えている)
紋章・上:なし(雑魚ワンパンラインは越えている)
紋章無印:なし(雑魚ワンパンラインは越えている)
紋章なし:なし(雑魚ワンパンラインは越えている)
道明寺あんこのおすすめ加撃量と実

ラウドラのクエストでは最適運枠となる道明寺あんこさん。
亜人族でバランス型のため他キャラの実の恩恵が受けやすく、また自身でも運極を重ねると実を食べられます(黄泉は英雄の書を与えないと実を食べられないためあんこが有利)
ギャラルホルン、弁財天のサポートを受けてるならあんこで撃種加撃を付けたり将命削り付けたりと自由が効きますね。
道明寺あんこのおすすめ加撃量
→自軍の編成によって付ける実を変えましょう。
(ギャラルホルン、弁財天の有無など)
紋章・極:なし(雑魚ワンパンラインは越えている)
紋章・上:なし(雑魚ワンパンラインは越えている)
紋章無印:なし(雑魚ワンパンラインは越えている)
紋章なし:なし(雑魚ワンパンラインは越えている)
※上記、加撃量追加で雑魚敵ワンパン
最後に
ラウドラのワンパンライン紹介でした。
ラウドラ自体の性能はとても強いと思いますが、あとから出てきたアドゥブタのせいで少し影に隠れつつあるのが残念ですね。
とはいえ運極作成をして損はない、轟絶ボーナスも貯められるのでまだ運極ではないかたはぜひともこの記事を参考にラウドラを周回してみてはいかかでしょうか!
また、記事内で数値の間違い、誤記やこのキャラのワンパンラインを記載してほしい!などの要望があれば、管理人のTwitterへお気軽にお寄せください♪