2020年7月17日の正午より開催されたSAOコラボ第二弾
コラボガチャも二種類あり、回すべきガチャなのか!また、どちらを回すべきなのか考察します!
目次
付けるわくわくの実の考察について
この記事はSAOコラボが始まる直前の2020年7月17日時点での状況で考察をしております。
超究極クエストの「アドミニストレータ」など今後実装される高難易度クエストによっては状況が変わってくることもあります。ご理解の上、お読みください。
また、ガチャキャラは全て1体目という前提です。2体目以降は膨大な量になるので割愛します。艦隊などはご自分でお好みで実を付けていってください!
では、順番に見ていきましょう。
アスナ 獣神化

基本性能
■種族:神
■戦型:バランス
■撃種:貫通
■アビリティ:ユイの応援/マインスイーパーL/アンチ魔法陣
■ゲージショットアビリティ:超アンチワープ/ソウルスティール
■ストライクショット:自強化+最初に触れた的に地割れ攻撃+遅延(20+8ターン)【自強化(1.3倍→2倍)+地割れ攻撃(16倍→24倍)+遅延ターンランダム】
■友情コンボ:四反射分裂弾 (12400)
■副友情コンボ:超絶ホーミング 12 (30996)
■ラックスキル:シールド
という性能になっています。
性能 考察
1ノ獄で使うことが多いアスナさん。
獣神化した事によって種族が妖精から神に変更になりました!
アビリティは今までのものが順当に強化されてソウルスティールが追加されました。
ステータスはHPが1200ほどアップであとは微増となります。
友情コンボは四反射分裂弾はそのままに超絶ホーミング 12が追加されました!
この2つの友情コンボの相性はイマイチでしょうか?
四反射分裂弾で雑魚敵のHPを削り、超絶ホーミングでトドメを決めたいところですが、超絶ホーミングが先に敵に当たりそうですね…
SSがガラッと違うものになり、説明文が2行のSSで色んな効果があります。地割れ攻撃の敵のターン遅延数はランダムらしいです。
マインスイーパーLと超アンチワープが重なるクエストでは攻撃力がすごい上昇しそうで楽しそうな性能をしています!
アスナ獣神化 性能まとめ
・順当に強化された印象
・超絶ホーミング 12がミリ残し雑魚処理に便利か
・SSはターン数が長いが2段階目が強い!
・マイスイLと超ワープが重なるとかなり強い!
付けるわくわくの実 考察
速必殺の力が最有力候補かと考えます。
次点で同族加撃
獣神化アスナはSSがとにかく強力です!しかし2段階目SSが28ターンと長めな上にSSターン短縮は所持しないため速必殺を最優先で付けていきたいです。
次はいつもの同撃です。SSの自強化2倍、マイスイL、超ワープ、地割れ攻撃、全ての攻撃力を底上げできます!種族が神なので他キャラと被ることも多いので付けて間違いないです。
アスナ獣神化 おすすめわくわくの実
・速必殺
・同族加撃
・同族加撃命 (英雄の書使用する場合)
シノン 獣神化

基本性能
■種族:神
■戦型:バランス
■撃種:反射
■アビリティ:超アンチダメージウォール/闇属性耐性/幻竜封じ
■ゲージショットアビリティ:アンチブロック/アンチ減速壁
■ストライクショット:自強化+空に矢を放ち、全ての敵に攻撃(12+12ターン)【自強化(1.15倍→1.6倍)+全敵攻撃と防御ダウン】
■友情コンボ:全敵貫通ロックオン衝撃波3 (20848)
■副友情コンボ:跳弾 (33140)
■ラックスキル:友情コンボクリティカル
という性能になっています。
性能 考察
あまり出番がなかったシノンが獣神化して色々変わりました!
獣神化した事によって種族が妖精から神に変更、SSターン短縮はなくなり、幻竜封じとアンチ減速壁が追加されています!
ステータスは少し遅めだったスピードはあまり強化されずに攻撃力が2000弱増えて大幅強化!
友情コンボは跳弾はそのままに全敵ロックオン衝撃波が追加されました!
SSはアクノロギアのようなSSとなって全敵に攻撃します!
とにかくSSと友情コンボのどちらでも全敵に攻撃をする性能です!敵の数が多ければ多いほど強いというところですが、ボス火力は出せないサポート要員といったところでしょうか。
こちらもSSは2段階目がかなり強いので2段階目で打っていきたいですが24ターン少し重めになっていますね!
シノン獣神化 性能まとめ
・順当に強化された
・画面上の全ての敵に攻撃をするSSと友情コンボ
・SSは便利な12+12で打ち分けが可能!
・ユージオ&キリトとアンチアビリティが同じ
付けるわくわくの実 考察
速必殺の力が最有力候補かと考えます。
次点で熱き友撃の力
シノン獣神化は12+12ターンのSSが強力です!2段階目SSが24ターンと重めかつ敵を防御ダウンさせるターンが2ターン以上続くのでターンが溜まってボス戦入ってすぐ打つといった運用をするため速必殺で早めに使いたいです
友情コンボも全敵に攻撃をする強力なものを2つ所持しています。友撃を付けて火力底上げをしましょう!
シノン獣神化 おすすめわくわくの実
・速必殺
・熱き友撃
・兵命 or 将命 (英雄の書使用する場合)
キリト 獣神化

基本性能
■種族:亜人
■戦型:バランス
■撃種:反射
■アビリティ:ユイの応援/超アンチダメージウォール/友情ブースト
■ゲージショットアビリティ:超アンチワープ/アンチ減速壁
■ストライクショット:自強化+敵の弱点効果アップして連続斬り(16+8ターン)【自強化(1.2倍→1.5倍)+弱点効果アップと連続攻撃】
■友情コンボ:超強トライブパルス (143500)
■副友情コンボ:超強次元斬 (6808)
■ラックスキル:クリティカル
という性能になっています。
性能 考察
SAOコラボ1番の当たり枠となりそうなキリト
なんといっても友情ブーストを所持していることが注目されます!友情ブーストを持っているキャラはほぼ全員強キャラ認定されています。
ユグドラシルで色んな事ができた超強トライブパルスが友情ブースト付きなのでかなり強力になるのではないでしょうか。
友情コンボはどちらも無属性
殴り面でも超アンチアビリティを2つ所持しており両方のギミックが出現するクエストではかなりの攻撃力になります。
ダメウォとワープが出るクエストは結構多いと思うので使用機会も多くなるのではないでしょうか!
SSは少し控えめ印象を受けました。ターン数重くしてもいいからもう少し主人公感があるSSがよかった気がしなくもない。
キリト獣神化 性能まとめ
・友情ブースト
・超アンチアビリティが2つ
・友情コンボだけで連れていけるクエストがあるぐらい強
付けるわくわくの実 考察
熱き友撃の力は絶対付けましょう!
次点で同族加撃系
いつものテンプレ2つの実が普通におすすめです。友情ブースト持っているキャラに友撃は必須級なので絶対に付け、超アンチアビリティを活かすために攻撃力の底上げが妥当。
速必殺はなくてもよいと考えます
キリト獣神化 おすすめわくわくの実
・熱き友撃
・同族加撃
・同族加撃速 or 同族加命撃 (英雄の書使用する場合)
ユージオ 獣神化

基本性能
■種族:亜人
■戦型:バランス
■撃種:反射
■アビリティ:超アンチダメージウォール/カウンターキラー
■ゲージショットアビリティ:アンチブロック/SSターン短縮
■ストライクショット:自強化+凍らせた敵に青薔薇で攻撃(23+4ターン)【青薔薇はメテオのようなもの】
■友情コンボ:コピー (0)
■副友情コンボ:回復弾 (117143)
■ラックスキル:シールド
という性能になっています。
性能 考察
21ノ獄用のキャラか。
実装以来、一向に適正キャラが増えない21ノ獄待望の適正キャラです!
超アンチダメージウォールで1.3倍、カウンターキラーで1.5倍と攻撃力はベイカーズを越えそうだが不安定な要素なので過信は禁物。
ベイカーズの友情コンボをコピーすれば反撃発動も容易なのでダメウォに触れてから殴りにいける立ち回りもしやすくなる。
アテナがそう遠くない未来に獣神化・改しそうなのでそこまで必要なキャラではないと思っているがコネクタスキルで艦隊は潰されそうなので持っていて損はない。
23ターン+4ターンという変わったターン数のSSは最後のメテオは全敵に落とすが21ノ獄ではイマイチか?
ベイカーズがいない方は狙っていきましょう!
ユージオ獣神化 性能まとめ
・21ノ獄の適正キャラ
・ベイカーズよりは汎用性が高いので他クエストでの活躍もしやすい
付けるわくわくの実 考察
加撃盛りで毎月の21ノ獄を簡単にしよう
超アンチダメージウォールとカウンターキラーでの攻撃力アップをするために加撃系の実を盛っていきましょう。
21ノ獄適正キャラに亜人族がいないので撃種加撃でもアリだが1番火力が出るユージオの火力を伸ばすためやはり同族加撃系が無難か
ユージオ獣神化 おすすめわくわくの実
・同族加撃
・撃種加撃
・同族加撃速 or 撃種加撃速 (英雄の書使用する場合)
ベルクーリ 獣神化

基本性能
■種族:亜人
■戦型:バランス
■撃種:貫通
■アビリティ:超アンチダメージウォール/アンチワープ/弱点キラー
■ゲージショットアビリティ:バイタルキラー
■ストライクショット:自強化+敵の攻撃ターン終了後に割合ダメージ(18+4ターン)【敵HPの15%分のダメージを与える】
■友情コンボ:衛星弾 4 (12812)
■副友情コンボ:超強次元斬 (6808)
■ラックスキル:クリティカル
という性能になっています。
性能 考察
クラピカと似たような性能
弱点キラーとバイタルキラーのWキラーは地味に強力で超アンチダメージウォールも付けると火力は十分。
弱点キラーは友情コンボにも乗るため衛星弾をうまく使えれば強力になる。
しかしクラピカに比べるとどう考えても見劣りしてしまう。ADWがゲージじゃないのがクラピカより優れてるぐらいか…
みらいよちSSは検証する人にとってはありがたい!しかし強いとは言えないですね。敵の攻撃を食らってから発動させる利点ってなんでしょうか…
ベルクーリ獣神化 性能まとめ
・クラピカ持っている人は不要?
・SSも使いにくいので今回のハズレ枠になってしまうか
付けるわくわくの実 考察
加撃盛りでWキラーを活かしましょう
ベルクーリは弱点がある敵にはWキラーを発動させることができるのが強みです。
その強みを活かすために同族加撃系で攻撃力を上げましょう!
ベルクーリ獣神化 おすすめわくわくの実
・同族加撃
・同族加撃速
・同族加命撃 (英雄の書使用する場合)
アリス 獣神化

基本性能
■種族:亜人
■戦型:スピード
■撃種:貫通
■アビリティ:マインスイーパー/超アンチウインドウ
■ゲージショットアビリティ:アンチ減速壁/状態異常回復
■ストライクショット:自強化+最初に触れた敵に追撃(20+4ターン)【追撃倍率:不明】
■友情コンボ:反射衝撃波 12 (31555)
■副友情コンボ:超強スパークバレット (3519)
■ラックスキル:シールド
という性能になっています。
性能 考察
珍しいアビリティセットのキャラ、今後の高難易度の適正になりそう
イラスト的には第二弾の当たり枠かと思いますが、どこか微妙な性能です。
目立ったところがないというのが現状でマインスイーパーも無印でスピード型なのでスピードが低め。
現時点ではベルクーリと同じくハズレ枠になりそうな気もします。
今後の高難易度にハマりそうな性能をしていますが未来のことを言い出すとキリがないためあまり言及はしません。
アリス獣神化 性能まとめ
・尖った性能がない平凡なキャラ
・現時点では使いみちもあまりない。
付けるわくわくの実 考察
SSが強力なので速必殺優先!
速必殺と友撃が無難になりそうです。兵命将命でもいいかもしれません
ユージオ獣神化 おすすめわくわくの実
・速必殺
・熱き友撃
・兵命 or 将命
まとめ:ガチャはどちらを回すべきか!?

回すべきガチャは絶対に第一弾の方です!
しかし星4-5キャラのカーディナルは絶対に確保するべきです。
カーディナルを引くまで単発を引き
その後、キリトを引くまで第一弾を回す
無理して回す必要はないコラボと判断します!
これが最適解かなと思います。
ベイカーズがなくて21ノ獄に苦労している方はユージオを狙ってもいいですね。毎月開催コンテンツで明確な使い道があるのは強みです!
エヴァコラボ第四弾キャラもそこまで使ってないですよね。
もちろん、SAOは人気アニメですのでファンの方はコンプを目指しましょう!
カーディナルラック90は作っておきたいですが第六使徒の方が強いとか噂で耳にしました。
放電キャラは艦隊で組みにくいので無理してラック90を作らなくてもいいです。
最後に
記事内で数値の間違い、誤記やこのキャラのワンパンラインを記載してほしい!などの要望があれば、お問い合わせページや管理人のTwitterへお気軽にお寄せください♪
スパムが多いためコメント欄を閉鎖しています。ご了承ください!